コンサルティング事業
シゴトクル
弊社では、営業代行事業として「シゴトクル」を展開しております。
シゴトクルは、法人企業様のホームページのお問い合わせフォームから、営業の提案メールをお送りするフォーム営業サービスです。
他社様と異なり、完全成功報酬型で確度の高い相談獲得が可能でございます。
法人企業様のメールアドレスへお送りするわけではなく、お問い合わせフォームから送信することで高い開封率が望めます。
弊社では100万社以上の法人リストを保有しており、エリアや業種、資本金などを絞り込んでピンポイントでフォーム営業が行なえます。
支援事例①:資金調達サポート
補助金採択率80%超、総支援数1,000件超の
業界トップクラスの支援実績
-
新事業進出補助金、ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金などの各種補助金における平均採択率は80%超、総支援数1,000件超と業界トップクラス。
-
創業融資、事業性融資等の金融機関向けの資金調達や、エンジェル投資家、VC等の投資家向け資金調達の支援実績多数。
-
累計資金調達支援総額は20億円超。

支援事例②:経営戦略策定・実行
売上高は昨対比+150%、営業利益+130%を実現
-
サービス業である対象会社は、コロナ渦を機とした外部環境の変動により、収益性が大幅に悪化。
-
経営危機の回避に向けた経営戦略・施策等の明確化を支援。主に各施策に対する、売上インパクト・コストインパクトなど優先順位付けを行い、目的である経営危機の回避及び、その後の成長に向けたプランニングを実施。
-
経営管理資料の作成や経営会議の組成等、PDCAサイクルが素早く回る仕組を構築。更に課題に応じて側面支援だけでなく実際に現場に入ることで、具体的な施策の運用・実行フェーズを支援。
-
ToC向け集客として、弊社にてインスタグラム、TikTok、X(旧Twitter)の運用代行を行い、新規顧客獲得に貢献。
-
結果として、弊社支援後、売上高は昨対比+150%、営業利益+130%を実現し、企業基盤の安定に貢献。
支援事例②:業務改善支援
運送業の業務プロセスを大幅改善
-
書面管理が多く社内の情報を一元化・整理をすることができていなかった為、生産性が低下しており、営業利益が圧迫されている状況であった。
-
上記改善を図るべく、現状の業務流れと、あるべき業務の流れを洗い出し、DX・AIツールの活用を併せ、業務改善を行った。
-
結果として、外注に出している書面管理業務の廃止、既存社員の残業時間削減に繋がり、営業利益率の改善を実現。(昨対比+3%改善)

支援事例②:経営戦略策定・実行
支援事例③:経営戦略策定・実行
売上高は昨対比+150%、営業利益+130%を実現
-
サービス業である対象会社は、コロナ渦を機とした外部環境の変動により、収益性が大幅に悪化。
-
経営危機の回避に向けた経営戦略・施策等の明確化を支援。主に各施策に対する、売上インパクト・コストインパクトなど優先順位付けを行い、目的である経営危機の回避及び、その後の成長に向けたプランニングを実施。
-
経営管理資料の作成や経営会議の組成等、PDCAサイクルが素早く回る仕組を構築。更に課題に応じて側面支援だけでなく実際に現場に入ることで、具体的な施策の運用・実行フェーズを支援。
-
結果として、弊社支援後、売上高は昨対比+150%、営業利益+130%を実現し、企業基盤の安定に貢献。


売上高は昨対比+150%、営業利益+130%を実現
-
サービス業である対象会社は、コロナ渦を機とした外部環境の変動により、収益性が大幅に悪化。
-
経営危機の回避に向けた経営戦略・施策等の明確化を支援。主に各施策に対する、売上インパクト・コストインパクトなど優先順位付けを行い、目的である経営危機の回避及び、その後の成長に向けたプランニングを実施。
-
経営管理資料の作成や経営会議の組成等、PDCAサイクルが素早く回る仕組を構築。更に課題に応じて側面支援だけでなく実際に現場に入ることで、具体的な施策の運用・実行フェーズを支援。
-
ToC向け集客として、弊社にてインスタグラム、TikTok、X(旧Twitter)の運用代行を行い、新規顧客獲得に貢献。
-
結果として、弊社支援後、売上高は昨対比+150%、営業利益+130%を実現し、企業基盤の安定に貢献。